r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

ミスの後

こんにちは

内藤です

 

当たり前のことを言いますが

 

例えば仕事でね

ミスをしてしまった場合

まずは謝りますよね

 

ミスの種類や状況にもよるとは思いますが

誰かに影響が出る場合は当然謝りますよね

 

謝罪以外の感情も湧き上がるとは思います

 

どうしてこんなことを、という落胆

なぜ自分はいつも・・という怒りや嫌悪

もうしない、という決意

この後や次からはどうする、という冷静な分析

 

まあ、色々とあるとは思うのですが

 

まずは

というか

感情の大半は謝罪であるべきでしょう

 

ミスを打開する行動を取る必要があるので

謝罪するという行動自体に必要以上の時間を割くことは賢明ではないですが

「申し訳ない」という思いは持つべき

 

人として当然の思いです

 

そして、そのミスの打開策を講じるうえで

根幹を成す思いだと感じるんです

 

 

ミスをしたら申し訳ないと思う

 

ただそれだけ

 

ただそれだけのことが出来ていない

しようともしていない人が結構いるんです

 

テニスをしている人に・・

 

これは選手でもそうです

 

ネットミスをする

チャンスボールをアウト

ダブルフォルトをした

 

まあ、ミスはしますね

 

そのこと自体はどうでもいいんです

 

問題はミスの後です

 

ミスの後の思いや行動

ここにその人の本質が表れるんです

 

今一度言います

 

まずは謝罪です

 

自分のミスが誰かしらに影響が出ている場合

実際に頭を下げるかどうかは別として

まずは謝罪の思いを持つべきです

 

 

チャンスボールをアウトした

 

「悪ぃ!」「ごめん!」

と思うのが本来でしょう

 

誰に対してか?

 

そうです

対戦相手にです

 

あなたのボールを待っていた

一緒にテニスをしようとしていた

対戦相手への謝罪です

 

こんなボールをミスってごめんね

こんなボールを返球出来なくてごめんね

 

自分がもっと上手ければ

あなたをボコボコにしてあげれば

あなたのレベルアップの助けになったのに

ミスってしまってごめんね

 

そう思うのが人として当たり前だと思うんです

 

それなのにね

 

怒ってる人がいるんです

 

落ち込んでいる人がいるんです

 

ちょっと自分勝手過ぎやしませんか?

 

どういう教育

どういうしつけを受けてきたらそうなるのでしょうか?

 

上述しましたが

ミスをした時は色々な感情が湧きます

 

怒りや落胆も分かります

 

ただ

まずは謝罪です

 

試合中ですら

対戦相手に対して思います

 

俺のこんなミスで

試合のレベルを低くして悪いな

って

 

必要以上には思わないですよ

 

そこまで自虐的にはならないし

すぐに改善策や打開策を講じる必要があります

 

順番的には

悪ぃ

次はしないからね

よし!こうしよう!

いくよ!

って感じです

 

いきなりイラついたり

めっちゃ落ち込んだりしません

 

単なるヤバい奴です

 

そういうタイプほど

冷静な改善策を講じられずに

同じミスを繰り返してしまうものです

 

 

気を付けないといけません

 

ミスの後ほど人間性が露見するのです

 

その人間性こそが

テニスであれ何であれ

今後の成長を左右するものです

 

相手への敬意さえ忘れなければ

自然と謝罪の思いが湧き上がると思います

 

その思いがあることで

必要以上の怒りや落胆を抑え

次へのポジティブな取り組みに繋がるのだと思います

 

 

テニスに限らず対人競技の素晴らしいところです

 

互いに技術を高め合おうとしている者同士です

 

相手の為を思って

相手を倒す

 

己の不甲斐なさは相手に失礼

敬意を欠く行為

 

互いがそう思うことに美学がある

 

その美学によってレベルが上がる

 

綺麗事ではなく

本当にそう思います

 

皆さんも気を付けましょう

 

試合中のミスでも

反射的に「もぉー!」ってなったり

「ダメだー・・」ってなったり

「ごめんね」ってペアにだけ謝ったりせずに

 

ちゃんとやっつけられなくてごめん!

って対戦相手に思いを向けるようにしましょう

 

 

それではまた

 

頑張ろう日本!