r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

小は大を兼ねる

こんにちは

内藤です

 

今朝は恒例のイベントレッスン

 

今回の要項はこんな感じ

 

今回は「ショートゲーム」

ショットの真髄はショートラリーにあり!

ゲームの極意をショートゲームに見たり!

テニスコーチが言いそうな言葉です・・!

本当にそうなんです!

きちんと短くプレーすること、狭いエリアを有効に使うことで見えてくるテニスの本質があります!

ショートゲームで正しいプレーを養いましょう!

 

 

というもの

 

まあ、レッスンした内容はね

ただ単に、きちんとショートラリーをしましょう

というだけ・・

 

これが難しいわけです

 

ちょこんってしたり

すごい小さくスイングしたり

シャッってスピンをかけたりするのは、なしです

 

しっかりテイクバックして

リズムよくスイングを大きくして

それで短くコントロールする

 

ゆっくり柔らかく

 

相当なスキルを要します

 

ちょっと油断すると

というか

技術的に未熟な扱いをすると

すぐにボールは大きくなります

 

そう、飛んで行ってしまうのです

 

ボールを飛ばすのは簡単なんです

 

何の技術も要りません

 

テキトーに打てば飛んでいきますから

 

いつでも誰でも出来ることなんです

 

 

ショートラリーはそうはいきません

 

完璧な体の使い方

ラケットワーク、タッチ

その他もろもろ・・・

 

全てが上手く噛み合わないと出来ないものです

 

ボールを短くコントロールする側の方が

技術が詰まっているんです

 

ショートラリーをきちんと出来るようになれば

ロングラリーなど容易いのです

 

大は小を兼ねる

ではなく

小が大を兼ねる

ということ

 

畳針で着物は縫えぬ

杓子は耳かきにはならぬ

ということです

(ちょっとニュアンスが違うけど・・)

 

他のスポーツで言うと

ゴルフでまずはハーフスイングをしっかりすること

野球なら、ヒットの延長がホームラン

サッカーのシュートが、ゴールにパスをする

みたいなことと同じ類の話です

 

 

そして、これはショットのことだけではないのです

 

ゲーム性もそうなんです

 

ショートラリーでショット練習をした後に

ゲームもしたんです

 

サービスエリア(アレーも含む)だけで

2対2をしたり

ワンタッチやクロス限定のもの

色々な遊びっぽいメニューをしました

 

ショートコートの方がゲーム性の基本が詰まっているんです

 

無駄に速いボールは打てません

 

すぐにアウトしますから

 

詰めて高い打点の時しか

バシっとは打てないわけです

 

ラリーはストレートよりクロス

当たり前です

ストレートの距離は短いので

ちょっと油断するとアウトになります

 

迷ったらセンターです

無駄に角度を付けて甘くなると

より厳しい角度のボールが来ます

 

とまあ、あれやこれや

通常のコートだとね

広くて薄れがちな基本戦術が

自ずと浮かび上がるわけです

 

 

ショット練にもなり

ゲーム性の向上にもつながる

 

そして何より

 

これはいつも言うのですが

ショートコートでプレーをしていると

試合になった時に気が楽です

 

コートがすごい広く感じるので

いくら打っても大丈夫ですからね

 

逆をする人が多いですよね

 

練習でアウトをよしとして

大きく打っている

 

で、試合になるとコート内におさめるために

縮こまってプレーする・・・

 

挙句の果てにこう宣う

 

「私メンタル弱いんですよね」

「テニスってメンタルですよね」

 

 

いや、違ぇーよ!

 

それはね

メンタルが弱いのではなく

頭が悪い

 

ただそれだけです

 

練習の時に

しっかり短くプレーしていれば

試合の時に伸び伸びとプレー出来る

というだけの話です

 

 

小は大を兼ねる

 

テニスにおいては

非常に大事な視点だと思います

 

特にダブルスで勝ちたい人や

本当のレベルアップを目指す人は

ショートゲームを取り入れるようにしましょう

 

それではまた

 

頑張ろう日本!