r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

全集中 テニスの呼吸 7110の型

こんにちは

内藤です

 

前回書いたこと

 

弱い犬ほどよく吠える

 

何とか声を出して

自分を鼓舞しようぜ

 

ってこと

 

この話には

もう一つ問題があります

 

実際に

日曜日のジュニア大会の時にも

そんな場面があったんです

 

 

何か?

 

相手側

声を出されている対戦相手

 

そして

横のコートで試合をしている選手

 

吠えている子の周りの選手のこと

 

 

やはり

何かしら動揺がみられるんです

 

うるさいなー

と思って気を散らしたり

 

集中出来ない

となってイライラしたり

 

そんなシーンが見受けられました

 

 

これはね

その選手の問題です

 

声を出している子の問題ではない

 

前回も書きましたが

ラリー中の変なタイミングで声を出したり

明らかなマナー違反があれば

それは声を出している側の問題ですが

 

そうでない限り

そんな声や外野の騒音を気にするべきではありません

 

 

相手の吠えた声

挑発的なかけ声

よくわからない独り言

見ている人のヤジ

 

どれも自分のプレーと関係のないことです

 

そんなことくらいで

自分のプレーを乱されていては

とてもやっていけません

 

まあ、その程度のプレイヤーってことです

 

無視すればいいだけです

 

というか

無視をする

 

という自発的な行動を取ることすら必要ない

 

集中していれば気にならないです

 

本当に集中していれば

そんな程度の低い声や音など

遠くにしか聞こえない

 

ワーキャー騒いでいようが

ガヤガヤ話していようが

怒鳴り声を上げていようが

ちょっとしたBGMくらいにしか聞こえません

 

 

自分のプレーに必要な音

相手のショット音や自分の息遣い

そういうのははっきり聞こえますけどね

 

 

外野に自分を乱されてしまう

 

それはただ単に未熟なだけです

 

改善すべきは自分

 

自分自身を鍛錬すべきです

 

 

相手のせいにしたり

外野を黙らそうとしたり

 

問題の本質が見えていない人がやることです

 

そういう周りのせいにする人って

風とか雨とか

自分の調子とか

とにかく言い訳ばかり探して

自分のプレーに集中出来ないんです

 

 

周りがうるさい

こんなことくらいで

自分のプレーが乱されないように

意識をして練習すべきです

 

タイガーウッズはね

 

パター練習で

打つ瞬間に水をかけられたり

間近で叫ばれたりしても

あっさりカップに沈めるそうです

 

そういう練習をしているんです

 

 

私もよく言います

 

ストレートラリーをしていて

横のレーンからボールが来ても

普通にラリーを継続しなさい

 

危なかったら

パッとよければいいだけです

 

たまにいるんです

 

大げさに反応する人

 

うわー!危ない!

とか

 

ケアケアー!

と私に大声で言ってくる人もいます

 

まあ、その声すら無視しますけどね

 

 

隣のコートにボールが行ってしまった

というのは

声をかけないといけませんね

 

それはさすがにマナーの問題ですから

 

 

テニスは本来

外でするスポーツ

自然の中でするスポーツ

ゴルフと同じで

ありのままの中でするスポーツです

 

プレーや観戦にマナーがありますが

そちらを重視するあまり

 

自分の集中力が

周りの人頼みにならないように

自らを鍛錬するようにしたいものです

 

 

それではまた

 

頑張ろう日本!