r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

ナイススイング!

こんにちは

内藤です

 

レッスンしていてね

 

やはりフォアハンドストロークを教えるのって

難しいなと思ったんです

 

まあ、フォアに限らず

サーブもボレーもですけど・・・

 

厳密に言うと

フォアのスイング

サーブもボレーもスイングを教えるのって大変なんです

 

何が大変かというと・・・

 

 

スイングをしましょう

というのが一番難しいんです

 

そうです

 

スイングの形とかそういうところではなくて

そもそもスイングをしてもらう

ラケットを振りましょう

というのが難しい

 

これは大人もジュニアも

 

なかなかスイングしてくれないんです

 

それはそうですね

 

やはりボールをラケットに当てたいと思うでしょうし

しっかりボールを打ちたいとも思ってしまうのでしょう

 

ボールを打つ

 

と考えた時点で

ラケットをスイングする

のはなかなか難しくなるものです

 

 

インパクトは気にするな

スイングの途中にインパクトがあるに過ぎない

とは言っても

なかなかそうはいかないですよね

 

やはりインパクトを気にしてしまう

 

「スイング」でテニスをするのではなく

「ラケット面」でテニスをしてしまうものです

 

まあ、状況によってはその方が正解だし

ラリーを楽しむだけなら

面さばきがいい方が上手にテニスが出来ますからね

 

 

でも最終的には

スイング出来ていないといいボールは打てません

 

だから言うわけです

 

スイングしましょう

 

ゆっくりでも速くてもいいので

まずはラケットを振ってみましょう

って

 

 

するとね

 

ちょっと解せないことがあるんです

 

まずはスイングしましょう

と言っているのに

インパクトの形とか

スイング途中の面の向きとかを聞いてくる人がいるんです

 

 

いや、無理ですよね

 

スイング途中のね

インパクトの形やら面の向きを気にした時点で

スムースにスイングすることなど出来ないです

 

だからジュニアにも気にさせないんです

 

ここでこうしなさい

なんて言うとね

 

そこが気になってスイングが綺麗に出来ないんです

 

こうかな?

もうちょっとこうかな?

合ってるかな?

もし違ってたらまた注意されるのかな?

 

そうなって余計にぎこちないスイングになります

 

「綺麗な形」でスイングをしようとしなくてもいいのです

 

スイング自体を綺麗にすればいいだけです

形は間違っていてもOKです

 

しっかりスイングが出来てさえいれば

スイング途中ではなく

最初と最後を示すだけで形も整ってきます

 

構え

フィニッシュ

 

始点と終点が合っていれば

フォームは整いますから

 

当たり前のことです

 

でも

ほとんどの人がその当たり前をしていない

 

始点と終点を疎かにして

途中のインパクトを気にしている

 

途中に注意点があるものだから

当然、スムースなスイングも行われない

 

 

いきなりラリーでナイススイングをするのは難しいですが

球出しではボールを打つことより

真っ直ぐスイングすることを優先してみましょう

 

それではまた

 

頑張ろう日本!