r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

キホンのキ

こんにちは

内藤です

 

先週は第6期の1週目

 

初級クラス、ジュニアクラスは基本

フォアハンドストロークの基本がテーマでした

 

いつも言っていること

このブログでも何度も書いていることを

改めて伝えました

 

そもそもの姿勢

スイングの基本

どういう意識を持つべきか

 

基本中の基本をしたわけです

 

そこでね

やはり再認識するんです

 

フォアのフォームのことですが

 

左手って大事だなー

 

テニスのスイングに関しては

左手の使い方さえ押さえていれば

ほぼ問題ないでしょう

 

特にフォアハンドストローク

 

左手を添える

 

左手でテイクバックをして

前にスッと出す

その左手をキープしたままスイング

フィニッシュでも左手を添える

 

これだけです

 

これだけのことが出来ない

 

いや、しないんです

 

何でかは分かりません

 

本当に謎です

 

何かこだわりでもあるのでしょうか

 

まあ、聞くのも面倒なので

しない人は放っておくしかありませんが

そこまで上達したいと思っていないのでしょう

 

自分のしたいようにする

低レベルな自分の考えに基づいて行動する

 

立派な心掛けです

 

ただ、上達はしませんけどね

 

現に

左手を添える側の人と

添えない側の人で大きな差が生じていますからね

 

これは大人も子供もです

 

 

そしてね

やはり左手を添えるのは基本なので

これをする人しない人で

特筆すべき行動の癖があるんです

 

もうすでに書きましたが

基本をするかしないか

 

左手を添える人は

それ以外の基本動作もきちんとします

 

左手を添えない人は

それ以外の基本動作も疎かにします

 

構えがぬるい

スプリットステップをしない

フットワークで足を引きずる

相手を見ない

 

いや、これは本当にそうなんです

 

現場で何千人も見てきましたが

例外なくそうなんです

 

基本を蔑ろにする癖があるのでしょう

 

言い訳も多い

メンタルに逃げる

アドバイスの途中に口を挟む

 

そういうタイプばかりなんです

 

 

これもね

卵が先か鶏が先か

という話ですが

 

私はね

左手が先

だと思っているんです

 

左手を添えないから

基本を疎かにする人間になる

 

そう確信しているんです

 

テニスコートにおいてはそう

テニスをプレーするうえでは絶対にそうです

 

そもそも人としての基本がなっていないから

左手を添えない

ではなくて

 

左手を添えないから

基本を軽視するタイプになっていく

という順番だと思うのです

 

 

以前にも書きました

何度か書いています

 

(※「分かれ道」参照)

 

今一度強く認識して欲しいのです

 

フォアハンドで左手を添える

 

全てのスイングやプレーに通ずる最重要項目なんです

 

技術的に異論がある方は直接話をしにきてください

 

その代わり完璧に調べてきてくださいよ

 

左手を添えないメリット・デメリット

その理由を

身体的

物理的

心理的

現代テニスにおける側面

老若男女による差異

その他あらゆる角度から考察した結果をきちんと提示してください

 

ちなみに私はあらゆる角度から考察した結果

現場での経験も考慮に入れた結果として

左手を添えることが最重要

という結論を導き出しているわけです

 

たぶんちょっとした論文が書けます

 

それを踏まえたうえで話をしにきてくださいね

 

その場合はきちんと応じさせて頂きます

 

そうじゃない場合は軽い冗談で流しますね

 

何の生産性もない議論になるでしょうから

 

 

初級やジュニアクラス以外の方は

基本がテーマのことが少ないですね

 

なので要注意です

 

気付かぬうちに疎かにしていることがあるでしょう

 

だからこそです

 

フォアの左手を添える

 

それだけで

基本がスッと入ってくる

 

それだけで

基本をきちんとする側

試合で勝てる側

本物側になれるんです

 

今一度気を付けてみるようにしてください

 

 

それではまた

 

頑張ろう日本!