r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

サーブ練習

こんにちは

内藤です

 

今週のテーマはサーブ

フラットサーブをしたのですが・・

 

なかなか上手く出来ていましたね

 

体をあまりターンさせないこと

ラケットヘッドを振り抜くこと

 

ざっくり言うとそれだけなのですが

いざやってみると難しいものですからね

 

どうしてもターンが入って

スライスになってしまう

 

ボールを打とうとし過ぎて

ヘッドが走らない

 

そんなことが多くなるのですが

きちんと意識して取り組んでくれていました

 

 

ただね

やはり試合になると上手くいかない

 

打ち急いで体が開いたり

早く前を見たがって体が回ったり

力んで振り抜きが悪くなったり

 

セカンドサーブとの打ち分けが出来ずに

ダブルフォルトが多くなったりもしていました

 

まあね

練習あるのみです

 

そんな簡単に習得出来るものではありませんからね

 

 

そう

当然のことですが練習が必要なんです

 

だから毎回

毎レッスンの始めに

4カゴほどサーブ練習をしているんです

 

アカデミー生は

 

 

当たり前のことです

 

ストロークは球出しで4カゴなんて

すぐに終わりますからね

 

サーブもある程度球数を打たないと練習になりませんから

 

レッスンの始めにするのは

これも当然ですが

 

テニスの試合はサーブからです

 

もしくはリターンですが

 

だから初めからMAXで

ガツンとサーブを打つ必要があります

 

アップで軽く流すとか

負ける側の人間のやることです

 

勝つ側は

初めから全力で

そして練習では何十球も

毎回サーブを打つわけです

 

だから試合で力を発揮出来るんです

 

 

一般の方も認識はしていると思うのです

 

サーブが大事だ

って

 

でも

それ相応の練習をしていますか

 

と聞くと

答えはNoでしょう

 

テーマがサーブの時ですら

その感じが出ている人もいます

 

サーブか・・

もうこの辺でいいか・・・

こんなにサーブを打ってると疲れるし・・

そろそろ切り上げてラリーでも・・

 

ついつい

そんな感じで

サーブ練習を疎かにしがちですよね

 

いや、自分はきちんとしている

という人でも

 

毎回、ストロークと同じくらい練習をしている

という人は少ないでしょう

 

 

フラット

スライス

スピン

フォアサイド

バックサイド

ワイド

センター

ボディ

サーブ後のバランス

 

少なく見積もっても4、50分はかかります

 

 

ちょっとね

レッスンでは・・・

 

なので

出来る時にたくさんしておいて欲しいのです

 

 

テニスにおけるサーブ

 

これは重要度が高いです

 

いくらいいストロークを持っていても

セカンドサーブがしょぼいと

相手にあっさり主導権を握られます

 

サービスゲームをキープ出来ないと

リターンゲームで無理を強いられて

リズムが狂ってきます

 

サーブが肝心なんです

 

今一度その認識を持って

 

まずは練習量

 

テニスの練習における

サーブに費やす時間を増やすことから始めてみましょう

 

 

それではまた

 

頑張ろう日本!