r-7110のブログ

メルマガ『reborn』バックナンバー

Let's play more!

こんにちは

内藤です

 

金曜日にね

宣言通りイベントレッスンをしたんです

 

要項はこちら

 

今回は「遊び」

そう、遊び!遊ぶんです!

皆さんの神経質なショットとプレーでは、勝てる試合も落としてしまいます。

遊びがあるからこそ、ショットに対応力が生まれ、プレーにエネルギーが生まれるのです!

遊びメニューからタッチセンスや柔軟な発想を得るようにしましょう!

 

 

というわけでやったんです

 

遊びメニューを・・

 

何度も言いますが

遊び=テキトー

ということではありません

 

遊びだからこそ

楽しく真剣にやるんです

 

ちょっとしたボレーボレーやミニゲーム

変則ダブルスなどを行いました

 

まあ、遊びです

 

実際の試合では

そのまま使うショットやプレーではないですから

 

皆さんね

あーでもないこーでもないと

楽しく真剣に取り組んでいました

 

 

レッスンの最後に

普通にダブルスをしたもらったんです

 

するとね

 

やはり面白いものです

 

いつもより格段に動きがいい

 

プレーがいい

 

イキイキとテニスをしているんです

 

それはそうなのでしょう

 

遊びの延長でプレー出来ますからね

 

遊びドリルでタッチセンスが良くなっている

ということもあるし

 

遊びドリルの対戦形式で

柔軟な発想でゲーム性を高めている

ということが大きかったのでしょう

 

サービスエリアのワンタッチミニゲームとかはね

ショットのことより

どこにどんなボールをフィードして

相手をどう動かすか

 

そういうゲーム性の方が大事になりますからね

 

 

他にも複雑なことをしたのですが

ここには書ききれない

というか

書くのが面倒なので割愛しますね・・・

 

遊びメニューの方がね

面白くするために制限や障害を設定するので

頭を使うメニューが多くなるんです

 

タッチセンスと頭を使う

 

それでいて楽しい

 

それだけで

ダブルスの能力が上がる要素が満載ですよね

 

 

今一度言います

 

真面目に遊ぶ

これが最強です

 

テニスの試合でもね

必死にすべきことをしている人より

イキイキと遊んでいる人の方が勝つんです

 

これもいつも言いますが

必死になるなんて最悪です

 

必死

字のごとく必ず死にます

 

勝負事

その仕合における「死」に一定の美学を持つ日本人らしい発想です

 

素晴らしい美学だとは思います

 

ですが

やはり必死になって死「負け」を迎えるよりも

 

活き活きと輝いて

エネルギッシュな生「勝ち」を手に入れたいものです

 

 

歯を食いしばって鍛錬を積むことは必要です

 

ただ

それすらも

遊びの片鱗を残して

楽しく自分を追い込むようにするのです

 

それがアスリートです

 

苦痛をも

楽しく喜ぶのです

 

レベルアップのための鍛錬は

何のゲームでも必要ですからね

 

遊びの延長に過ぎないということです

 

 

遊べるかどうか

 

テニスでも勉強でも何でも

 

この感覚のあるなしが

大きな差を生むことになるのでしょう

 

皆さんも遊んでください

 

必死にならないでください

悲壮な顔をしないでください

深刻に悩まないでください

 

遊べば道は開けるものです

 

子供のころのように

時間が経つのも忘れるくらい

夢中になって遊んでみましょう

 

そうすることで

思いもかけない成長が得られるかもしれません

 

 

それではまた

 

頑張ろう日本!